【最終戦】 とうとう、この日が来てしまいました。 3/17、18でトリプレッタさんの交流戦に参加し、最後に挑んで来ました… 過去対戦した中でも最強の組み合わせでしたが、皆んな良く頑張りました。 柔らかいグラウンドに足を取られ、今まで経験したことの無いようなハードプレス、中々マイボールに出来ないゲーム展開、怪我で泣きながら仲間にタスキを託し交代を余儀なくする選手も続出し、トレセン組がいない中、不屈の闘志で2日で8試合なんとか戦い抜きました。結果や内容はどうあれ、やりきったね! これから君たちは自分がビックリするぐら「今まで」との違う大きな壁にぶつかる時が有ると思うけど、君たち一人一人がこのチームで得たモノは、そんな壁を乗り越えられるチカラがある事を思い出して欲しい… 夢に向かって心はひとつ! この言葉の意味を信じて… 最後に… また会おう、そして、サッカーをしよう! それじゃ!また! 返信
気まぐれ投稿でごめんなさい! U12サッカーリーグも終わり、秋季大会がはじましました! 色々あり、ご父兄にご迷惑をおかけしましたが、レッドは無事に初日を迎えました。 選手権の悔しい結果、それぞれU12で得た 君たちの進歩を見せてくれい! 一試合目 田喜野井FCさん 前半 開始からしっかり守り、マイボを繋げて、押し気味で進め、得点の香りがしてます! ハイプレスも効果的! でも、ゴールが遠い! 0-0! 後半 一進一退の末、終了間際、パスを繋げて、フィールド横断!縦に抜け出したYセイに… ピーっ!絶好の位置でファール獲得! AバのFKが綺麗な弾道を描き、ゴールマウスへ!!!きたぁぁぁぁぁぁぁぁ! …あ… 線上でディフェンスがヘディングでコーナーにクリア(T ^ T)!! ラストワンプレー!コーナー!… ピッピッピーー! 残念、サッカーは時間制でした。 0-0で終戦… 素晴らしい!選手権から初の勝点獲得! またまた一歩前進! 二試合目 行田東さん 船橋の強豪と対戦です!選手権ではイエローが準決リーグで0-2でやられましたね。どこまでやれるかな? 前半開始 Yト中心にDFラインが奮発しボックス内で自由にさせてませんね!早くしつこいプレス! …が、しかしボックス外から素晴らしいロングシュート!大人でも取れないよ! しょうがない! その後、2失点し0-3で折り返し… でも、ボールウォッチが少なくなって、取られ方は良くなった! 後半 ハイプレスでどんどん詰めてチャンスが何回もありましたが、 コーナーで失点(T ^ T) 守備の進歩が見えた一戦でしたが0-4で終了! 次節9/18はキャプテンTガが立てた目標通り2勝しようぜ! 返信
田喜野井招待 最近、投稿をサボってましたが、7/30田喜野井さん主催の招待大会に参加してきました! 芳しくなかった、選手権の結果から得た個々の課題をどれだけ意識して戦えるかな。それに、今日は6年生のみでの参加です。 あれ?あれれ。。 予選、いつものスロースタートぶり発揮、、、 0-0 2-0 1-0 と徐々にペースを上げ予選一位通過? 中盤の距離感、グーパーの連動がまだまだ! 次がんばろ 準決勝 田喜野井FC5-0 久しぶりのTチ君ハットトリック! 全員参加でいい試合でした。 ここまで、全試合無失点! 決勝 中々きめきれない試合でした。 なんでかな。。 そう!相手にお付き合いしてちゃ自分達のプレーはできないさ…。 無失点で勝ち切れるか。。 怪し〜判定もありましたが 3-0… まだまだ、課題はあるね。 主催の田喜野井さん、アウェイまで応援にお越しいただいたご父兄、有難うございました。 返信
U12サッカーリーグ後期日程【レッド】 第一日(柏市柏第6小) U12サッカーリーグ後期日程が始まりました。今日はレッド側に帯同で、豊四季fcさんのホーム、柏六小に行って来ました。 選手たちに体調管理を促しておきながら、コーチが風邪ひきました(すんません笑) 来週から始まる、船橋選手権に向け、みんなの成長をみせてくれぃ! イエロー側の皆様、身体は一つしかないんで、書き込み出来なくて、すいません。 第一節 vs市川KIFCさん 暑い…蒸す…そんな、気候の中、立ち上がりから、右サイドにシンプルに叩いてからRマ!あっと言う間に2ゴール! ボラの5年Sンも効いてる! ベンチも声が出てたし、バックラインもそれなりに、でも、Tルの飛び出しが、素晴らしい!1トップも左右に流れ、いい感じでしたが、中々、決め切らない! 2-0で、折り返し! 後半開始 相手のフィジカルコンタクトが激しくなって来た中、10分給水間際、コーナーより失点…2-1…イヤな予感… 給水後、ガツ〜ん! あ〜、接触によりまさかのGK Tル負傷(T ^ T)、重度の打撲(T ^ T)→交代(T ^ T) Mさん、臨時投入!バックラインにも動揺が…そりゃ集中できないよね。 ロングボールからのまさかの被弾(T ^ T) 2-2。 残り一分。右サイドでRマが接触!マッチョなRマが空飛んだ(笑)fkからの〜折り返しを〜…あ、ヤバっ!カウンター食らった(T ^ T) なさかの失点2-3(T ^ T) ピピ〜。さよなら勝ち点(T ^ T) 第2節vs梅里sc 気持ちを切り替え、おにぎり…の前に怪我人の処置… Tル君、見事な青タン(笑)痛いよね。 あとは左サイドのTキの足首…あ!? 痛めたところが変色…OUT〜!我慢しちゃダメだって、気付かなくてゴメン(T ^ T) ん?どょ〜ん…まさか!と思ったら、GKMさん、集中力を高めるための作業に入られてました(笑) てな中、二試合目開始。 左にはKキ!しのぐね〜!素晴らしい! 均衡が続く中、待望の先制点! 右からの折り返しにキャプテン! 続けざまに、絶妙な飛び出しで、sタ! 2-0 終了間際、CkからヘディングでYト! ホームランしましたが、いい飛び込み! 2-0で折り返し。 後半Yラ姉投入! やべ、姉さん、ごいすーです! 右足一本でスコーンって相手を交わしました(笑)それね、「フリック」っうドリ技ですわ(笑)あとはフィニッシュですね!その後、キャプテンのコースを狙ったループで、一点をいつものやつで返されるも、ゴール前でsタが押し込み、4-1勝利! いい顔だ〜! 父兄の皆様、Sネコーチ応援ありがとうございました。来週以降も公式戦が続きますが、よろしくお願いします! 返信
今日は行田運動広場で開催される、市内チーム共催のライジングカップに参加です。 二位以上なら、なんと、メダルがあります! 夏実さん、若松さん、葛飾さん、Kコーチ、調整ありがとうございます! みなさん!暑いですが、頑張りましょう! 予選 夏実さん 前半、右サイドを軸に押せ押せ… 右サイドのKタ、痛さに耐え頑張ってます! ですが、0-0折り返し… 決め切らないね… 後半 終了間際、左サイドからのカウンターからHトが、押し込み、先制〜! 1-0で終了!決勝進出! 決勝戦 葛飾さん 前半 若干押され気味でしたが一進一退。 0-0で折り返し。 後半 開始4分、右サイドの中にドリで侵入され、失点。 その後、均衡状態になり残り20秒! Kタの頑張りでCK獲得。 全員11人攻撃!パワープレー!! ・ ・ ・ 残念、不発(T ^ T) 0-1で敗戦。 全体的に守備は安定気味ですが、マイポになってからを集中的に練習しよう! 選手権まで3週間…時間はあまりありませんが、頑張ろう! 返信
u12サッカーリーグ前期 イエロー最終節@袖ヶ浦少年サッカー場 今日はイエローの前期最終節。 レッド同様、いいイメージで前期を折り返せるでしょうか…ちなみに風邪で参加が危ぶまれてましたYマ復活です! 立ち上がり、左サイドでFKを与えちゃいました。決めらちゃいました。 朝一試合中、弱っ(笑)起きなさい(喝!) その後、sンのミドル、tチのfkもありましたが、右サイドをえぐられ失点(T ^ T) 前半終了間際にも… 0-3で折り返し。 後半 切り替え〜! と言いつつも、満遍なく押され防戦(T ^ T) 気がつけば4失点(T ^ T)0-7で終了(T ^ T) これで、イエロー、レッドともu12サッカーリーグ前期が終了! プレーの質も徐々に良くなってきましたね(笑)選手権に向け切り替え! 応援、お当番ありがとうございました。 返信
5/14 レッドu12前期最終節 今日はFORZAさん会責のカナフィールドにお邪魔し、三小キッカーズさん、市川fcレーベさんと対戦です。u12もやっと前期終了、折り返し(笑)長かった(笑)でも、寒い!五月やで! 尚、先週の試合よりGKMさん、戦線離脱中につき、サブキーパー対応として、チーム副キャプのTキが、No.1を泣く泣く引き受けてくれました。ありがとう! 第8試合 vs三小キッカーズ 前半、押せ押せの中、決定機が作れず、後半へ、後半も中々攻めきれず、勝点1獲得。決めれる時に決めないと…こうなります(笑)これがfootball、そう、サッカーです!でも、コーチ達は着々と成長してるDF陣をみてますよ(笑)→褒めとります。 0-0で終了。 第9試合vs市川fcレーベさん きました!みんな(コーチ含め)が非常にお世話になってる前6年Sネコーチの出身チームのレーベさんです。綺麗なサッカーしますよ〜。 立ち上がり、Sネコーチ直伝、北習fcの高いDFラインでオフサイドを量産!チームプレーの賜物!DF陣のスタミナが心配ですが、相手にプレーゾーンを10m程度しか作らせず、ガツガツ!流れたボールも、重量DFのYと良く走る!臨時1番のTキのカバリング、Yキのチェイス。サイドはやっぱりこの漢たち、Rマ、Aバ!その前にはYキチがコースを絞ってくれてます。 でも、やっちまった(T ^ T)ゴールキックを拾われ失点。あちゃー(T ^ T) そして右サイドを進入されニアに… うーん。なんか崩されてるわけじゃないのに…前半0-2で折り返し。 後半 まさか…キタァァァァァァ!TキからのフィードにSタ反応!流し込み!!!1-2。 後、一点!! と、思ってましたが、ビルドアップの崩れたところを拾われ、まさかの失点。しゃあない。その後防戦になりましたが、Tル、チョーすげぇ。まさかのフロントダイブ…相手CKも全部弾き出し! NICE!!Tル、アドレナリン出まくり!!惚れました!! そのまま、1-3で終了! レッドu12前期結果 1勝1分7敗 勝点4 やっぱり、決めるとこで決めきれない、チームの為に無駄走りをする、残念な単純なミス。後期に向け、修正!でも、良く頑張った!頑張った…よね? 選手権に向けていい練習できたかな?11人制だけど… 会場設営頂いたFORZAさん、当番、車出しの父兄の皆様、ありがとうございました! 返信
5/7レッドチーム4日目 @松戸市立横須賀小、トリムさんのホームに伺いました。 連日になりますが、今日の公式戦は一試合の為、終了後、現地でトリムさんに胸をお借りさせていただけることになりました。 vs VIVAIO船橋SCブルーさん みんな、前日のいいイメージと高いモチベーションを持って船橋の強豪チームのビバイオさんに挑める事、感謝感激です。 さあ、キックオフ… キックオフ当初、2日連続ゴールの白い神様、ご降臨(笑) でも、う〜ん…さすが、VIVAIOさん… ドリで進入されちゃいました… Yトが体を当てるもこぼれを拾われ、Yキが追いかけるも左右にふられ、Tキがカバーに行くも短く繋がれ… あっという間に、前半終了… う〜ん… でも、後半、またまたまた、神様降臨されました! キャプテンから右に流れたボールをIハルがシュート…かすっ(笑) あ、ミスか〜と思ったボールはゴールに向かって…ところが、相手DFがクリア〜…バサッ! で、クリアボールを奥Kキがシュート〜!ドシュ〜ん。入った〜(笑) バサバサっ!ん?まさかのオフサイド? と思いきや、最初のIハルのシュートがゴールインしてたようです(笑) 「もう一点?もう一点?もういぃっ点、Kキ」の良いチャントでしたが、最後の??の瞬間、私思わず「違うよ(笑)」ツッこみしちゃいました(笑) みんなでもぎとった貴重な一点! 終了間際、我らのスピードスターが故障(T ^ T)来週に向け不安が残ります。 1-7 ● 久しぶりの力負け(T ^ T) 疲れてる体でよく頑張ったね(笑) 会場設営にご尽力いただき、終了後TRMを受けて頂いた、トリムさん、お当番・車出し・応援を頂いたご父兄の方々、ありがとうございました。来週もお願いします! 返信
5/6はホームでの試合でした。 GW中たくさんたくさん練習しましたが、どこまで伸びしろを埋められたかな。?そして、前回、残り数秒で逃した勝点をGetできるか!炎天下が予想される中、どこまで走りきれるか?期待してます! 第5節 vsラビットキッカーズさん 立ち上がり、キター!Rマからのクロスを左足でSタが先制点! その後、ラビットさんの猛攻をGKのMさんを中心にyキ、yトがっちり守ってますが、 オフサイドギリギリで抜け出され、追いつかれて1-1で折り返し… 後半 ゴール前の混戦、クリアが小さくなったところをミドルで入れられ、逆転… 焦っちゃったね、クリアは大き目に!徹底しましょう! やーな雰囲気… その後、左サイドを進入されて、折り返しをニアで合わされ失点…ダメだって、足をチョコ〜んて…それじゃあ縦の突破に対してのディフェンスにならないよ… 1-3 ●で終了…。 まだまだ、いける。君たちは出来る! 第6試合vs夏見FC Aさん 船橋の強豪との対戦…夏見さんとは低学年の時から、何回もご一緒させて頂いてます…K原監督を始め、夏見さんには感謝です…北習fcよ、臆するな!精一杯やってきてくれぇい! 立ち上がり、防戦のなか、DF陣がよく頑張ってます… そんな中、左サイドをに流れた、キャプテンからのグランダー気味のクロスを30m駆け上がってきたRマがチョコ〜ん… 先制〜! 前半必死に前線からプレスをかけまくったsタくんよく頑張った! 次はもっと走れるように頑張ろう!ちょっと私、感情的に怒っちゃいました。ごめんなさい…その後、防戦となりましたが、前半終了。 そして、ハーフタイム… アクシデント発生…GKmさん肩を痛め交代… Nooooooo….前半FW投入のため、FPユニに着替えたTル、再度GKにお色直し。そして、充電完了したsタ君も再投入! 後半開始 体格、スピード差を感じさせないプレッシング。苦手なハイボールに向かうYキ、スピード・スタミナ不足を体でカバーするYト、無限のスタミナで縁の下の力のTキ、最近よく参加してくれるAバ、縦横無尽にダッシュで走り回るRマ、みんなのキャプテンYキチ、常にゴールに向かうsタ!いい、チームだ!みんなが主役です。 ゴール前チャンスもあったけど、なかなか決まらない! 防戦、しのげ〜…よ〜し全員で勝ち取るぞ!そして、yラ、kキ投入! 残り五分、左サイドを中心に攻められてましたが、懸命に頑張っている君たちを見て、涙が出てました。 そして、いかれた〜と思ったら、GKtルの気合の膝、そして、習一の白い神様がナイスセーブ!ちなみに、この神様、巷ではゴールポストって呼ばれてます… そして…笛! きもてィ〜。お久しぶりの勝点!それも3! 1-0◯ みんな、いい笑顔! 5/7も引続き、イエロー、レッドともU12サッカーリーグ!スキンケアを忘れずに(笑) 暑い中、応援してくれたイエローの選手、本部運営、応援、お手伝いいただいた御父兄の皆様、有難うございました。 また、一部ベンチより見苦しい言動がありました事お詫び申し上げます。 返信
U12サッカーリーグイエロー3日目!! 今日はギャルソン浦安さんのホーム明海グランドです!ここでは、今日だけでN7ブロックの10試合が開催されます。 …眠い?そりゃそうさ、だって6時集合… 今日、市民陸上参加のTチ君の分も五年Y一、Sン、Sゴたちと一緒に乗り切るぞ! いや〜。いい人工芝グランドだ(笑) 5戦目 vsギャルソン浦安さん 最初の10分繋がれてましたが、徐々にいつもの均衡状態に… 終了間際、Rオくん抜け出した決定的チャンス〜… でしたね。キーパーに当てても100点らないのが、サッカー はいっ前半終了! 後半 おい!まじか!Yマがうずくまってます。 父ちゃんベホイミ! … 今度はDキから正面セーブで「ぼふっ」音が…STコーチの応援席からの 父ちゃんベホマ! … またまた、防戦です。 14分 とうとうゴール前で数的優位を作られ失点… 最後の1分、Rオのロングはありましたが 終了〜 0-1● 6戦目 vsフォルテ野田さん 折り返しの一戦! 立ち上がり早々右の深い位置からの折り返しを、フリーになった相手選手に… ってなんでフリーがおるねぇ〜ん( ̄^ ̄) はい、「立ち上がり、失点!」(笑) どーん!ナイスボレー! 0-1 15分、縦パスより続けて失点 0-2 で直後!センターサークル付近のフリーキック!Uマが直接かめはめ波! 1-2! その後、Rオのキレイなカーブで同点に! 2-2! 折り返し 後半、自陣深い位置でパスカットされてサイドネットに入れられ、2-3 左サイドでエグられ折り返され2-4 続けて失点2-5 終了〜 ん〜。来週からメンタルの切り替えだ〜(T ^ T) 今日も応援ありがとうございました! 返信
ホームページ委員の掲載承認に先越されましたが、二試合目 vsDUCさん 試合開始〜! 3分経過したところで、Rオ君にカード出ました… 緑です(笑)NICE! … … 均衡(笑) いいゲームだ(笑) 危ないシーンを何回も迎え、全員DFでしのいでましたが、縦にルーズ気味に流れたボールをTガ君がダイレでループ気味に先制! 15分過ぎ、カウンターからいい局面を作りましたが、決められず〜。Hト君50mぐらいフリーランで良く上がってきました(^◇^) そして、前半終了〜 ガッツリ給水してくれぇぃ! 後半開始 やっぱり、均衡(笑) でしたか、キーパーからのローパントの攻め合いを持ってかれて、失点。久しぶりにこれで行かれましたが、昔と違うのはキーパーD君!状況を自分で判断できてました! そして、覚醒中のSテツが鼻血〜(T ^ T) 頑張れ〜。疲れてるかと思うけど、はしれぇ〜(T ^ T) 10分、相手のコーナーでKンタ!ナイスなマッチアップ! 防戦〜。 でも、カウンターから15分、折り返しにSテツのミドルは…左ポストにゴィ〜ん 均衡(笑) 終了〜 1-1△ ナイスゲーム! 遠方まで応援に駆けつけてくれた、たくさんの父兄の方々ありがとうございました 返信
U12サッカーリーグイエロー2日目 野田市清水台小学校にお邪魔しました! 今のところ、2戦2勝すな。 てなわけで、一試合ずつ速報ベースで投稿( ◠‿◠ )! 第3節 vsALMA松戸さん みんなが苦手の朝一の第1試合! さあ、どうだ! さあ、立ち上がり、自陣ゴール前にガッチリ、14と10が鍵閉めてますな。サイド、GKもよく守ってます。 前半6分、縦に抜け出した、最近、覚醒中のHト君のコースを狙ったミドルで先制!背中の9番が光ってるぜ! しかし、パスが繋がんね〜(T ^ T) 前半もこのまま、とおもった19分、Yガ君がワントラで相手をかわして、前線のRオ君にスルーパス!からのコントロールしたシューーート! ゴラッソ〜!!! 前半2-0で折り返し! 後半 ダブルKタ投入! 一進一退の攻防。両サイド効いてますね。 そんな中、素晴らしいプレー! 失敗しちゃった仲間に「ドンマイっ」! いいねぇ〜、タマけるだけがサッカーじゃ無いよね!成長発見! 終盤につれ、なんか、ちょい、オレオレ病がではじめたね。 ピッピっぴぴぃ〜 あと、2点は取れてたね。 2-0◯ 暑い(笑)みなさん、お元気ですね〜 次は早ければ2時間後に投稿予定です(笑) 返信
レッドU12サッカーリーグ2日目! 白井第三小学校にお邪魔しました! まだまだ始まったばっかり! さあ!先週の惜敗を乗り越え、進歩を見せてくれぇいぃ! 第3試合 vs白井冨士FCさん 試合開始、順調に立ち上がり、ドスッ!バスっと重量級DFのY君がい〜感じに、体をはってくれてます!スピードが違う相手に頑張ってます。 そんな中、い〜感じに抜け出した、FWのS君、シュート〜。真正面やないかい! 微妙な雰囲気の中、前半折り返し… 後半 相手のGKのローパント、まさかの処理ミス(T ^ T)。 ああ、無駄な失点… そして、ハンドでとられたFKを直接決められ、0-2。 その後、PKで1点返すも1-2負け〜。 第4試合 vsFORZA!沼南さん 私ゃRef対応でベンチ外からの応援です(笑) む〜。パスが繋がってねぇ〜。 ハイプレスからの〜 ん? 取れねぇ!バテたか! 何回もチャンスあったよ〜。 またまた、1ちゃんで行かれましたが、 緊急招集の5年Iハル! こぼれ球押し込み、同〜点〜! その後、入らなかったですが、ボレーをドーーーん! で、やっと勝ち点が見えた残り数秒… コーナーより失点… もぉぉ〜、なんで、どフリーがいるんよ〜マーク〜!(T ^ T) ピッピっピピぃ〜。 … サヨナラ。 勝ち点1また会う日まで(笑) 四試合消化しましたが、まともに崩されての失点が無いね!我慢、我慢!みんなよく走った! 参加いただいた五年生、応援に来て頂いた沢山の父兄の方々、黒服である意味応援頂いたY介コーチ、当番・車出しご協力頂いただいた方々、会場設営にご協力頂いた白井冨士さんありがとうございました! 返信
テーマは我慢のサッカー! さぁ、待ちに待ったU12サッカーリーグ開幕です! 今日は松戸市立河原塚小学校ラビットキッカーズホームでの初日です。 1試合目 中国分リトルウイングスさん 1-3(前半1-2) 前半、自陣右サイド深い位置で足元を競り負け、折り返され、失点。左サイドのこぼれ球を拾われ、折り返され2失点目。 長いボールがキャプテンの足元に入りワンタッチで、ウサインR君の前につないで、一点差に追いつき、前半終了。 後半、相手のロングシュートをGKMさんが横っ飛びセーブ! 比較的押せ押せの中、決めきれず、バイタル付近からのドリで侵入され失点。 終了。 決めきれなかった… もったいない… そして、怪我人… 膝痛…脇腹痛…各1名 二試合目トリムさん 2-3(前半0-1) 前半 ゴールキックをカットされ、失点(T ^ T) そして、前半終了同時に、GKMさんの様子が…軽い熱中症症状でダウン。。。 ベンチ控え 0人… 後半 ペナルティーアーク付近でキャプテンがこぼれ球を拾い一人かわしミドルでドン!同点に追いつく。一進一退の攻防の中、右サイドスペースにウサインR君が走りエグり込んでからの早い折り返しをSBのT君がチョコンと合わせて、逆転。 ずれる攻撃の練習成果かな? その後、厳しい判定でしたが、キーパーと1対1をつくられ、2失点(T ^ T) GKは前にも出ないとダメだよ〜 逆転負けです。 まだまだ出来んじゃ〜ん? あるよ〜 の!び!し!ろ! あとは怪我人は怪我の治療を最優先! 暑い中、応援に駆けつけて頂いたご父兄の方々、ありがとうございました。 来週は白井冨士さんとFORZA!沼南さん(白井第三小)です。 返信
龍ヶ崎カップ2日目!決勝トーナメントに参加しました! 主要メンバーのケガが気になりますが・・・ 一試合目! vs.利根FC この試合に勝てれば本日3試合確定! なかなか動かない均衡したナイスゲーム・・・ 朝一の試合に弱い我々・・・よからぬ予感してましたが、 PK戦に突入しようかという残り数分・・・ コーナーからの こぼれ球・・・・!! 頭でどーん・・・?ん? うーん。野球でいうところのセーフティーバント気味でしたが、 R君!気合のヘッドでギリギリGOAL IN!! いいところにいましたね。。。もってる!! 試合結果:1-0 ◯ 準決勝進出です!そして2年連続メダル確定です! 2試合目 vs.向台FC 一戦目の勢いを次いで行きたかったとこですが、 GOAL KICKからのまさかの痛恨キックミス!!失点・・・! しょうがない!切り替えよう! 直後のGOAL KICK・・・キッカー変更して~バスっ・・・ って、まさかのキックミスAGAIN・・・ うん!しっかり練習しよう!!ドンマイ!! 前半0-2で終了・・・ 後半、なんか攻め焦ってないかな? ダイレクトでの無駄蹴りが多くなってないかな? ワンタッチプレーと無駄ゲリはちがうよ~!! ってな中、またまた、いつものパターンで失点。 試合結果0-3 ● 3位決定戦へ。。。 vs.八原SSS 本日の三試合目 初戦に勝てたことにより、3試合目が出来ました!! いいことあるね~、みんなのおかげさっ! さぁ、負けてもらう銅メダルと買ってもらう銅メダル! どっちがうれしいかな?上級生相手にどこまで、できるか!! Let’s Charange!! ・・・ ・・・ 八原SSSさんのDFへの飛び出しとの我慢合戦です・・・ やっぱり、3試合目は疲れてたかな。。。 動きがよろしくないね・・・ でも、よく頑張った!! 試合結果:0-6● この敗戦が、君たちをまた強くしてくれたね!! 自信もとうぜ! 大会結果:大会4位 チームMVP もちろん、安定したセービングをご披露された、GKのM様!! 本人もビックリでしたが、いい笑顔でした! 先週に続き、寒い中、運営いただいたチームの方々、遠路の車だしや当番、応援に駆けつけていただいたご父兄、会長ありがとうございました。 返信
今週は龍ヶ崎まで遠征しました! 立て続けの招待大会!今日は3チームブロックの予選です。先週の課題を前日に練習しましたが、みんな、どれだけレベルアップしたかな? 現地到着してまず、アップでK君が足を引きずってます…怪我人が計三名。 さて1試合目 昨年度優勝チーム馴柴戦 ま、ま、まさかの開始30秒ほどで失点! それも、先週と同じやられ方やないかぁぁい?さらに、接触で怪我明けのS君がガチん音とともに負傷(泣)、さらに後半、GKのD君も練習通りの飛び出しから激突!鼻血を出しながらもナイスプレー!! 結果的には持ち前の全員サッカーからのサイド展開から持ち直し、 3ー1逆転勝ち。 2試合目vs阿見 一進一退の攻防! 相手コーナーをGKのM様がハイボールをジャンプしてガッチリキャッチ!! 素晴らしい、進歩です! 0-0で折り返し… 後半、攻めながらも決めきれない! そして、またかい~! 同じやられ方やないか~ぁい!! 残念ながら、0ー1負け。 そして~『カップ麺』タイム! 寒空の下、みんな美味そうに食べてました(笑) 予選結果! 全てのチームが、一勝一敗の大混戦の中、 得失点差で、なんとか一位通過 v(^_^v)♪ 来週は決勝トーナメントですが、他学年と同じ会場です。先輩として手本になる取り組み姿勢を見せましょう!もちろん、結果もね(笑) 寒い中、運営、グラウンドメイク等頂いた大会本部関係者の方々、応援にかけつけて頂いた沢山のご父兄の皆様、弟くん達、カップ麺のお湯入れお手伝いしてくれた妹ちゃん、ありがとうございました。 返信
1月29日 KFC杯決勝トーナメント vs大森SC 0-1 残り数秒、Yキャプテンの魂の顔面ブロックから、ラストワンチャンス! … 残念! 来年、必ず忘れ物?を取りにもどって来るぞ! KFC杯【総括】 最近練習しているチームみんなで攻める意識が見え始めたものの、全三試合の全ての失点がバックとGKの連動=コミュニケーション不足が原因でしたね。残念! これもみんなで戦うことの一環ですね。 返信
⚽️9月10日、17日⚽️ 東武カップ予選 ★北習志野FC flap★ VS. 行田東FC 風神 0-3 ● VS. 薬円台SC 2-0 ◯ VS. ゴールジェニウスFC 4-1 ◯ …予選2位 ★北習志野FC union★ VS. 薬南ファイア 3-0 ◯ VS. 峰台FC 0-4 ● VS. 葛飾FC 0-6 ● …予選3位 返信
スコアがわかる範囲で記載。 ⚽️2月11日(木.祝)、13日(土)⚽️ 龍ヶ崎ロータリー杯(A) ★北習志野FCフューチャー★ VS.利根 0-2 ⚫︎ VS.岡田 0-2 ⚫︎ …予選3位 ★北習志野FCドリーム★ VS.八原sss 1-3 ⚫︎ VS.河内sss 9-0 ○ …予選2位 VS.利根 1-0 ○ VS.阿見 4-1 ○ VS.八原sssA 2-2 PK ○ …大会優勝! 返信
⚽️12月26日(土)⚽️ 冬季ミニサッカー大会決勝トーナメント ★4年★ 北習志野FC イワザル 準決勝 VS.大穴JSC(Y)2-1 ○ 決勝 VS.VIVAIO船橋SC(B)2-10 ⚫︎ …大会Yブロック準優勝 返信
⚽️12月23日(水)⚽️ 冬季ミニサッカー大会準決勝リーグ ★4年★ 北習志野FCミザル(A) 会場…七林小学校 VS.八木北FCレッド 1-2 ⚫︎ VS.船橋JYS 1-6 ⚫︎ VS.高根東sssオレンジ 0-3 ⚫︎ …第4位 北習志野FCイワザル(A) 会場…法典東小学校 VS.VIVAIO船橋SC(B)1-5 ⚫︎ VS.法典東FCT 1-1 △ VS.二和FCブルー 11-1 ⚫︎ …第2位(決勝T進出) 北習志野FCキカザル(A) 会場…峰台小学校 VS.咲が丘SC 1-1 △ VS.行田東FC風神 0-3 ⚫︎ VS.船橋イレブン2002ブルー 2-1 ○ …第3位 返信
⚽️12月13日(日)⚽️ ★4年 冬季ミニサッカー大会予選(A)★ ☆北習志野FCミザル☆ 会場…習志野台第二小 VS.ヴィヴァーチェ 2-1 ○ VS.大穴JSC(T)4-1 ○ VS.行田東FC雷神 3-3 △ VS.FC MIYAMAEAST 5-0 ○ 3勝1分…予選1位 ☆北習志野FCイワザル☆ 会場…高根台第二小 VS.ゴールジェニウスFC genius 6-0 ○ VS.薬南FCファイア 5-0 ○ VS.中野木FCヒート 3-1 ○ VS.大穴JSC(Y)0-1 ⚫︎ 3勝1負…予選2位 ☆北習志野FCキカザル☆ 会場…高郷小 VS.高郷FCレッド 7-0 ○ VS.中野木FCビクトリー 1-1 ○ VS.八栄FC B 6-0 ○ VS.船橋法典FCイエロー 1-0 ○ 4勝…予選1位 返信
【千葉県第4ブロック上位リーグA組】イエロー 7/12(日) 秋津多目的G VS.藤崎SC B 5-2◯ VS.大久保SC B 7-1◯ 9/5(土) 谷津小 VS.谷津SC A 4-0◯ VS.大久保SC A 5-1◯ 9/20(日) 法典西小 VS.船橋法典FC 2-1◯ 5勝 リーグ1位・・・ブロック代表決定 返信
【千葉県第4ブロック下位リーグE組】レッド 7/18(土) 袖ヶ浦少年サッカーG VS.谷津SC B 2-6● VS.東習志野FC B 5-2◯ VS.葛飾FC青龍 6-0◯ 9/6(日) 市場小 VS.船橋丸山FC 5-0◯ VS.ファンタジスタFC 7-2◯ 4勝1敗 リーグ2位 返信
第20回北習カップエイト決勝トーナメント 2015年7月5日 大穴北小学校 北習志野FCイエロー 準々決勝 VS.夏見FC 赤犬 1-0 ◯ 準決勝 VS.葛飾FC 龍 1-5 ⚫︎ 第3位 北習志野FCレッド 準々決勝 VS.谷津SCスカイ 1-0 ◯ 準決勝 VS.八木が谷北FC 1-4 ⚫︎ 第3位 返信
【第20回北習カップ4年生大会】 2015年6月28日 北習志野FCイエロー (予選) VS. FC MIYAMAEAST 9-0 ◯ VS. FC 八千代台キッカーズ 5-0 ◯ (決勝トーナメント) VS. ニ和FC 3-0 ◯ 北習志野FCレッド (予選) VS. 龍ヶ崎ペレグリンJFC 2-0 ◯ VS. 薬円台南FC 2-0 ◯ (決勝トーナメント) VS. 宮本SC 2-0 ◯ 返信
【TADOなかよしカップ 結果】 < 予選リーグ戦> vs 西本郷FC 3-0 ◯ vs FC明浜 2-4 × 2位パート進出 <2位パート トーナメント戦> 北習FC vs TADO 9-0 ◯ 北習FC vs 初声 3-2 ◯ 2位パート 優勝 返信
【最終戦】
とうとう、この日が来てしまいました。
3/17、18でトリプレッタさんの交流戦に参加し、最後に挑んで来ました…
過去対戦した中でも最強の組み合わせでしたが、皆んな良く頑張りました。
柔らかいグラウンドに足を取られ、今まで経験したことの無いようなハードプレス、中々マイボールに出来ないゲーム展開、怪我で泣きながら仲間にタスキを託し交代を余儀なくする選手も続出し、トレセン組がいない中、不屈の闘志で2日で8試合なんとか戦い抜きました。結果や内容はどうあれ、やりきったね!
これから君たちは自分がビックリするぐら「今まで」との違う大きな壁にぶつかる時が有ると思うけど、君たち一人一人がこのチームで得たモノは、そんな壁を乗り越えられるチカラがある事を思い出して欲しい…
夢に向かって心はひとつ!
この言葉の意味を信じて…
最後に…
また会おう、そして、サッカーをしよう!
それじゃ!また!
気まぐれ投稿でごめんなさい!
U12サッカーリーグも終わり、秋季大会がはじましました!
色々あり、ご父兄にご迷惑をおかけしましたが、レッドは無事に初日を迎えました。
選手権の悔しい結果、それぞれU12で得た
君たちの進歩を見せてくれい!
一試合目
田喜野井FCさん
前半
開始からしっかり守り、マイボを繋げて、押し気味で進め、得点の香りがしてます!
ハイプレスも効果的!
でも、ゴールが遠い!
0-0!
後半
一進一退の末、終了間際、パスを繋げて、フィールド横断!縦に抜け出したYセイに…
ピーっ!絶好の位置でファール獲得!
AバのFKが綺麗な弾道を描き、ゴールマウスへ!!!きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!
…あ…
線上でディフェンスがヘディングでコーナーにクリア(T ^ T)!!
ラストワンプレー!コーナー!…
ピッピッピーー!
残念、サッカーは時間制でした。
0-0で終戦…
素晴らしい!選手権から初の勝点獲得!
またまた一歩前進!
二試合目
行田東さん
船橋の強豪と対戦です!選手権ではイエローが準決リーグで0-2でやられましたね。どこまでやれるかな?
前半開始
Yト中心にDFラインが奮発しボックス内で自由にさせてませんね!早くしつこいプレス!
…が、しかしボックス外から素晴らしいロングシュート!大人でも取れないよ!
しょうがない!
その後、2失点し0-3で折り返し…
でも、ボールウォッチが少なくなって、取られ方は良くなった!
後半
ハイプレスでどんどん詰めてチャンスが何回もありましたが、
コーナーで失点(T ^ T)
守備の進歩が見えた一戦でしたが0-4で終了!
次節9/18はキャプテンTガが立てた目標通り2勝しようぜ!
田喜野井招待
最近、投稿をサボってましたが、7/30田喜野井さん主催の招待大会に参加してきました!
芳しくなかった、選手権の結果から得た個々の課題をどれだけ意識して戦えるかな。それに、今日は6年生のみでの参加です。
あれ?あれれ。。
予選、いつものスロースタートぶり発揮、、、
0-0
2-0
1-0
と徐々にペースを上げ予選一位通過?
中盤の距離感、グーパーの連動がまだまだ!
次がんばろ
準決勝
田喜野井FC5-0
久しぶりのTチ君ハットトリック!
全員参加でいい試合でした。
ここまで、全試合無失点!
決勝
中々きめきれない試合でした。
なんでかな。。
そう!相手にお付き合いしてちゃ自分達のプレーはできないさ…。
無失点で勝ち切れるか。。
怪し〜判定もありましたが
3-0…
まだまだ、課題はあるね。
主催の田喜野井さん、アウェイまで応援にお越しいただいたご父兄、有難うございました。
U12サッカーリーグ後期日程【レッド】
第一日(柏市柏第6小)
U12サッカーリーグ後期日程が始まりました。今日はレッド側に帯同で、豊四季fcさんのホーム、柏六小に行って来ました。
選手たちに体調管理を促しておきながら、コーチが風邪ひきました(すんません笑)
来週から始まる、船橋選手権に向け、みんなの成長をみせてくれぃ!
イエロー側の皆様、身体は一つしかないんで、書き込み出来なくて、すいません。
第一節 vs市川KIFCさん
暑い…蒸す…そんな、気候の中、立ち上がりから、右サイドにシンプルに叩いてからRマ!あっと言う間に2ゴール!
ボラの5年Sンも効いてる!
ベンチも声が出てたし、バックラインもそれなりに、でも、Tルの飛び出しが、素晴らしい!1トップも左右に流れ、いい感じでしたが、中々、決め切らない!
2-0で、折り返し!
後半開始
相手のフィジカルコンタクトが激しくなって来た中、10分給水間際、コーナーより失点…2-1…イヤな予感…
給水後、ガツ〜ん!
あ〜、接触によりまさかのGK Tル負傷(T ^ T)、重度の打撲(T ^ T)→交代(T ^ T)
Mさん、臨時投入!バックラインにも動揺が…そりゃ集中できないよね。
ロングボールからのまさかの被弾(T ^ T)
2-2。
残り一分。右サイドでRマが接触!マッチョなRマが空飛んだ(笑)fkからの〜折り返しを〜…あ、ヤバっ!カウンター食らった(T ^ T)
なさかの失点2-3(T ^ T)
ピピ〜。さよなら勝ち点(T ^ T)
第2節vs梅里sc
気持ちを切り替え、おにぎり…の前に怪我人の処置…
Tル君、見事な青タン(笑)痛いよね。
あとは左サイドのTキの足首…あ!?
痛めたところが変色…OUT〜!我慢しちゃダメだって、気付かなくてゴメン(T ^ T)
ん?どょ〜ん…まさか!と思ったら、GKMさん、集中力を高めるための作業に入られてました(笑)
てな中、二試合目開始。
左にはKキ!しのぐね〜!素晴らしい!
均衡が続く中、待望の先制点!
右からの折り返しにキャプテン!
続けざまに、絶妙な飛び出しで、sタ!
2-0
終了間際、CkからヘディングでYト!
ホームランしましたが、いい飛び込み!
2-0で折り返し。
後半Yラ姉投入!
やべ、姉さん、ごいすーです!
右足一本でスコーンって相手を交わしました(笑)それね、「フリック」っうドリ技ですわ(笑)あとはフィニッシュですね!その後、キャプテンのコースを狙ったループで、一点をいつものやつで返されるも、ゴール前でsタが押し込み、4-1勝利!
いい顔だ〜!
父兄の皆様、Sネコーチ応援ありがとうございました。来週以降も公式戦が続きますが、よろしくお願いします!
すいません!
夏見さんの変換間違ってますね!
誤)夏実→正)夏見
ですな!スンマソン!
今日は行田運動広場で開催される、市内チーム共催のライジングカップに参加です。
二位以上なら、なんと、メダルがあります!
夏実さん、若松さん、葛飾さん、Kコーチ、調整ありがとうございます!
みなさん!暑いですが、頑張りましょう!
予選
夏実さん
前半、右サイドを軸に押せ押せ…
右サイドのKタ、痛さに耐え頑張ってます!
ですが、0-0折り返し…
決め切らないね…
後半
終了間際、左サイドからのカウンターからHトが、押し込み、先制〜!
1-0で終了!決勝進出!
決勝戦
葛飾さん
前半
若干押され気味でしたが一進一退。
0-0で折り返し。
後半
開始4分、右サイドの中にドリで侵入され、失点。
その後、均衡状態になり残り20秒!
Kタの頑張りでCK獲得。
全員11人攻撃!パワープレー!!
・
・
・
残念、不発(T ^ T)
0-1で敗戦。
全体的に守備は安定気味ですが、マイポになってからを集中的に練習しよう!
選手権まで3週間…時間はあまりありませんが、頑張ろう!
u12サッカーリーグ前期
イエロー最終節@袖ヶ浦少年サッカー場
今日はイエローの前期最終節。
レッド同様、いいイメージで前期を折り返せるでしょうか…ちなみに風邪で参加が危ぶまれてましたYマ復活です!
立ち上がり、左サイドでFKを与えちゃいました。決めらちゃいました。
朝一試合中、弱っ(笑)起きなさい(喝!)
その後、sンのミドル、tチのfkもありましたが、右サイドをえぐられ失点(T ^ T)
前半終了間際にも…
0-3で折り返し。
後半
切り替え〜!
と言いつつも、満遍なく押され防戦(T ^ T)
気がつけば4失点(T ^ T)0-7で終了(T ^ T)
これで、イエロー、レッドともu12サッカーリーグ前期が終了!
プレーの質も徐々に良くなってきましたね(笑)選手権に向け切り替え!
応援、お当番ありがとうございました。
5/14 レッドu12前期最終節
今日はFORZAさん会責のカナフィールドにお邪魔し、三小キッカーズさん、市川fcレーベさんと対戦です。u12もやっと前期終了、折り返し(笑)長かった(笑)でも、寒い!五月やで!
尚、先週の試合よりGKMさん、戦線離脱中につき、サブキーパー対応として、チーム副キャプのTキが、No.1を泣く泣く引き受けてくれました。ありがとう!
第8試合 vs三小キッカーズ
前半、押せ押せの中、決定機が作れず、後半へ、後半も中々攻めきれず、勝点1獲得。決めれる時に決めないと…こうなります(笑)これがfootball、そう、サッカーです!でも、コーチ達は着々と成長してるDF陣をみてますよ(笑)→褒めとります。
0-0で終了。
第9試合vs市川fcレーベさん
きました!みんな(コーチ含め)が非常にお世話になってる前6年Sネコーチの出身チームのレーベさんです。綺麗なサッカーしますよ〜。
立ち上がり、Sネコーチ直伝、北習fcの高いDFラインでオフサイドを量産!チームプレーの賜物!DF陣のスタミナが心配ですが、相手にプレーゾーンを10m程度しか作らせず、ガツガツ!流れたボールも、重量DFのYと良く走る!臨時1番のTキのカバリング、Yキのチェイス。サイドはやっぱりこの漢たち、Rマ、Aバ!その前にはYキチがコースを絞ってくれてます。
でも、やっちまった(T ^ T)ゴールキックを拾われ失点。あちゃー(T ^ T)
そして右サイドを進入されニアに…
うーん。なんか崩されてるわけじゃないのに…前半0-2で折り返し。
後半
まさか…キタァァァァァァ!TキからのフィードにSタ反応!流し込み!!!1-2。
後、一点!!
と、思ってましたが、ビルドアップの崩れたところを拾われ、まさかの失点。しゃあない。その後防戦になりましたが、Tル、チョーすげぇ。まさかのフロントダイブ…相手CKも全部弾き出し!
NICE!!Tル、アドレナリン出まくり!!惚れました!!
そのまま、1-3で終了!
レッドu12前期結果
1勝1分7敗 勝点4
やっぱり、決めるとこで決めきれない、チームの為に無駄走りをする、残念な単純なミス。後期に向け、修正!でも、良く頑張った!頑張った…よね?
選手権に向けていい練習できたかな?11人制だけど…
会場設営頂いたFORZAさん、当番、車出しの父兄の皆様、ありがとうございました!
5/7レッドチーム4日目
@松戸市立横須賀小、トリムさんのホームに伺いました。
連日になりますが、今日の公式戦は一試合の為、終了後、現地でトリムさんに胸をお借りさせていただけることになりました。
vs VIVAIO船橋SCブルーさん
みんな、前日のいいイメージと高いモチベーションを持って船橋の強豪チームのビバイオさんに挑める事、感謝感激です。
さあ、キックオフ…
キックオフ当初、2日連続ゴールの白い神様、ご降臨(笑)
でも、う〜ん…さすが、VIVAIOさん…
ドリで進入されちゃいました…
Yトが体を当てるもこぼれを拾われ、Yキが追いかけるも左右にふられ、Tキがカバーに行くも短く繋がれ…
あっという間に、前半終了…
う〜ん…
でも、後半、またまたまた、神様降臨されました!
キャプテンから右に流れたボールをIハルがシュート…かすっ(笑)
あ、ミスか〜と思ったボールはゴールに向かって…ところが、相手DFがクリア〜…バサッ!
で、クリアボールを奥Kキがシュート〜!ドシュ〜ん。入った〜(笑)
バサバサっ!ん?まさかのオフサイド?
と思いきや、最初のIハルのシュートがゴールインしてたようです(笑)
「もう一点?もう一点?もういぃっ点、Kキ」の良いチャントでしたが、最後の??の瞬間、私思わず「違うよ(笑)」ツッこみしちゃいました(笑)
みんなでもぎとった貴重な一点!
終了間際、我らのスピードスターが故障(T ^ T)来週に向け不安が残ります。
1-7 ●
久しぶりの力負け(T ^ T)
疲れてる体でよく頑張ったね(笑)
会場設営にご尽力いただき、終了後TRMを受けて頂いた、トリムさん、お当番・車出し・応援を頂いたご父兄の方々、ありがとうございました。来週もお願いします!
5/6はホームでの試合でした。
GW中たくさんたくさん練習しましたが、どこまで伸びしろを埋められたかな。?そして、前回、残り数秒で逃した勝点をGetできるか!炎天下が予想される中、どこまで走りきれるか?期待してます!
第5節 vsラビットキッカーズさん
立ち上がり、キター!Rマからのクロスを左足でSタが先制点!
その後、ラビットさんの猛攻をGKのMさんを中心にyキ、yトがっちり守ってますが、
オフサイドギリギリで抜け出され、追いつかれて1-1で折り返し…
後半
ゴール前の混戦、クリアが小さくなったところをミドルで入れられ、逆転…
焦っちゃったね、クリアは大き目に!徹底しましょう!
やーな雰囲気…
その後、左サイドを進入されて、折り返しをニアで合わされ失点…ダメだって、足をチョコ〜んて…それじゃあ縦の突破に対してのディフェンスにならないよ…
1-3 ●で終了…。
まだまだ、いける。君たちは出来る!
第6試合vs夏見FC Aさん
船橋の強豪との対戦…夏見さんとは低学年の時から、何回もご一緒させて頂いてます…K原監督を始め、夏見さんには感謝です…北習fcよ、臆するな!精一杯やってきてくれぇい!
立ち上がり、防戦のなか、DF陣がよく頑張ってます…
そんな中、左サイドをに流れた、キャプテンからのグランダー気味のクロスを30m駆け上がってきたRマがチョコ〜ん…
先制〜!
前半必死に前線からプレスをかけまくったsタくんよく頑張った!
次はもっと走れるように頑張ろう!ちょっと私、感情的に怒っちゃいました。ごめんなさい…その後、防戦となりましたが、前半終了。
そして、ハーフタイム…
アクシデント発生…GKmさん肩を痛め交代…
Nooooooo….前半FW投入のため、FPユニに着替えたTル、再度GKにお色直し。そして、充電完了したsタ君も再投入!
後半開始
体格、スピード差を感じさせないプレッシング。苦手なハイボールに向かうYキ、スピード・スタミナ不足を体でカバーするYト、無限のスタミナで縁の下の力のTキ、最近よく参加してくれるAバ、縦横無尽にダッシュで走り回るRマ、みんなのキャプテンYキチ、常にゴールに向かうsタ!いい、チームだ!みんなが主役です。
ゴール前チャンスもあったけど、なかなか決まらない!
防戦、しのげ〜…よ〜し全員で勝ち取るぞ!そして、yラ、kキ投入!
残り五分、左サイドを中心に攻められてましたが、懸命に頑張っている君たちを見て、涙が出てました。
そして、いかれた〜と思ったら、GKtルの気合の膝、そして、習一の白い神様がナイスセーブ!ちなみに、この神様、巷ではゴールポストって呼ばれてます…
そして…笛!
きもてィ〜。お久しぶりの勝点!それも3!
1-0◯ みんな、いい笑顔!
5/7も引続き、イエロー、レッドともU12サッカーリーグ!スキンケアを忘れずに(笑)
暑い中、応援してくれたイエローの選手、本部運営、応援、お手伝いいただいた御父兄の皆様、有難うございました。
また、一部ベンチより見苦しい言動がありました事お詫び申し上げます。
U12サッカーリーグイエロー3日目!!
今日はギャルソン浦安さんのホーム明海グランドです!ここでは、今日だけでN7ブロックの10試合が開催されます。
…眠い?そりゃそうさ、だって6時集合…
今日、市民陸上参加のTチ君の分も五年Y一、Sン、Sゴたちと一緒に乗り切るぞ!
いや〜。いい人工芝グランドだ(笑)
5戦目
vsギャルソン浦安さん
最初の10分繋がれてましたが、徐々にいつもの均衡状態に…
終了間際、Rオくん抜け出した決定的チャンス〜…
でしたね。キーパーに当てても100点らないのが、サッカー
はいっ前半終了!
後半
おい!まじか!Yマがうずくまってます。
父ちゃんベホイミ!
…
今度はDキから正面セーブで「ぼふっ」音が…STコーチの応援席からの
父ちゃんベホマ!
…
またまた、防戦です。
14分 とうとうゴール前で数的優位を作られ失点…
最後の1分、Rオのロングはありましたが
終了〜
0-1●
6戦目
vsフォルテ野田さん
折り返しの一戦!
立ち上がり早々右の深い位置からの折り返しを、フリーになった相手選手に…
ってなんでフリーがおるねぇ〜ん( ̄^ ̄)
はい、「立ち上がり、失点!」(笑)
どーん!ナイスボレー!
0-1
15分、縦パスより続けて失点
0-2
で直後!センターサークル付近のフリーキック!Uマが直接かめはめ波!
1-2!
その後、Rオのキレイなカーブで同点に!
2-2!
折り返し
後半、自陣深い位置でパスカットされてサイドネットに入れられ、2-3
左サイドでエグられ折り返され2-4
続けて失点2-5
終了〜
ん〜。来週からメンタルの切り替えだ〜(T ^ T)
今日も応援ありがとうございました!
ホームページ委員の掲載承認に先越されましたが、二試合目
vsDUCさん
試合開始〜!
3分経過したところで、Rオ君にカード出ました…
緑です(笑)NICE!
…
…
均衡(笑)
いいゲームだ(笑)
危ないシーンを何回も迎え、全員DFでしのいでましたが、縦にルーズ気味に流れたボールをTガ君がダイレでループ気味に先制!
15分過ぎ、カウンターからいい局面を作りましたが、決められず〜。Hト君50mぐらいフリーランで良く上がってきました(^◇^)
そして、前半終了〜
ガッツリ給水してくれぇぃ!
後半開始
やっぱり、均衡(笑)
でしたか、キーパーからのローパントの攻め合いを持ってかれて、失点。久しぶりにこれで行かれましたが、昔と違うのはキーパーD君!状況を自分で判断できてました!
そして、覚醒中のSテツが鼻血〜(T ^ T)
頑張れ〜。疲れてるかと思うけど、はしれぇ〜(T ^ T)
10分、相手のコーナーでKンタ!ナイスなマッチアップ!
防戦〜。
でも、カウンターから15分、折り返しにSテツのミドルは…左ポストにゴィ〜ん
均衡(笑)
終了〜
1-1△
ナイスゲーム!
遠方まで応援に駆けつけてくれた、たくさんの父兄の方々ありがとうございました
U12サッカーリーグイエロー2日目
野田市清水台小学校にお邪魔しました!
今のところ、2戦2勝すな。
てなわけで、一試合ずつ速報ベースで投稿( ◠‿◠ )!
第3節
vsALMA松戸さん
みんなが苦手の朝一の第1試合!
さあ、どうだ!
さあ、立ち上がり、自陣ゴール前にガッチリ、14と10が鍵閉めてますな。サイド、GKもよく守ってます。
前半6分、縦に抜け出した、最近、覚醒中のHト君のコースを狙ったミドルで先制!背中の9番が光ってるぜ!
しかし、パスが繋がんね〜(T ^ T)
前半もこのまま、とおもった19分、Yガ君がワントラで相手をかわして、前線のRオ君にスルーパス!からのコントロールしたシューーート!
ゴラッソ〜!!!
前半2-0で折り返し!
後半
ダブルKタ投入!
一進一退の攻防。両サイド効いてますね。
そんな中、素晴らしいプレー!
失敗しちゃった仲間に「ドンマイっ」!
いいねぇ〜、タマけるだけがサッカーじゃ無いよね!成長発見!
終盤につれ、なんか、ちょい、オレオレ病がではじめたね。
ピッピっぴぴぃ〜
あと、2点は取れてたね。
2-0◯
暑い(笑)みなさん、お元気ですね〜
次は早ければ2時間後に投稿予定です(笑)
レッドU12サッカーリーグ2日目!
白井第三小学校にお邪魔しました!
まだまだ始まったばっかり!
さあ!先週の惜敗を乗り越え、進歩を見せてくれぇいぃ!
第3試合
vs白井冨士FCさん
試合開始、順調に立ち上がり、ドスッ!バスっと重量級DFのY君がい〜感じに、体をはってくれてます!スピードが違う相手に頑張ってます。
そんな中、い〜感じに抜け出した、FWのS君、シュート〜。真正面やないかい!
微妙な雰囲気の中、前半折り返し…
後半
相手のGKのローパント、まさかの処理ミス(T ^ T)。
ああ、無駄な失点…
そして、ハンドでとられたFKを直接決められ、0-2。
その後、PKで1点返すも1-2負け〜。
第4試合
vsFORZA!沼南さん
私ゃRef対応でベンチ外からの応援です(笑)
む〜。パスが繋がってねぇ〜。
ハイプレスからの〜
ん?
取れねぇ!バテたか!
何回もチャンスあったよ〜。
またまた、1ちゃんで行かれましたが、
緊急招集の5年Iハル!
こぼれ球押し込み、同〜点〜!
その後、入らなかったですが、ボレーをドーーーん!
で、やっと勝ち点が見えた残り数秒…
コーナーより失点…
もぉぉ〜、なんで、どフリーがいるんよ〜マーク〜!(T ^ T)
ピッピっピピぃ〜。
…
サヨナラ。
勝ち点1また会う日まで(笑)
四試合消化しましたが、まともに崩されての失点が無いね!我慢、我慢!みんなよく走った!
参加いただいた五年生、応援に来て頂いた沢山の父兄の方々、黒服である意味応援頂いたY介コーチ、当番・車出しご協力頂いただいた方々、会場設営にご協力頂いた白井冨士さんありがとうございました!
テーマは我慢のサッカー!
さぁ、待ちに待ったU12サッカーリーグ開幕です!
今日は松戸市立河原塚小学校ラビットキッカーズホームでの初日です。
1試合目 中国分リトルウイングスさん
1-3(前半1-2)
前半、自陣右サイド深い位置で足元を競り負け、折り返され、失点。左サイドのこぼれ球を拾われ、折り返され2失点目。
長いボールがキャプテンの足元に入りワンタッチで、ウサインR君の前につないで、一点差に追いつき、前半終了。
後半、相手のロングシュートをGKMさんが横っ飛びセーブ!
比較的押せ押せの中、決めきれず、バイタル付近からのドリで侵入され失点。
終了。
決めきれなかった…
もったいない…
そして、怪我人…
膝痛…脇腹痛…各1名
二試合目トリムさん
2-3(前半0-1)
前半
ゴールキックをカットされ、失点(T ^ T)
そして、前半終了同時に、GKMさんの様子が…軽い熱中症症状でダウン。。。
ベンチ控え 0人…
後半
ペナルティーアーク付近でキャプテンがこぼれ球を拾い一人かわしミドルでドン!同点に追いつく。一進一退の攻防の中、右サイドスペースにウサインR君が走りエグり込んでからの早い折り返しをSBのT君がチョコンと合わせて、逆転。
ずれる攻撃の練習成果かな?
その後、厳しい判定でしたが、キーパーと1対1をつくられ、2失点(T ^ T)
GKは前にも出ないとダメだよ〜
逆転負けです。
まだまだ出来んじゃ〜ん?
あるよ〜
の!び!し!ろ!
あとは怪我人は怪我の治療を最優先!
暑い中、応援に駆けつけて頂いたご父兄の方々、ありがとうございました。
来週は白井冨士さんとFORZA!沼南さん(白井第三小)です。
龍ヶ崎カップ2日目!決勝トーナメントに参加しました!
主要メンバーのケガが気になりますが・・・
一試合目!
vs.利根FC
この試合に勝てれば本日3試合確定!
なかなか動かない均衡したナイスゲーム・・・
朝一の試合に弱い我々・・・よからぬ予感してましたが、
PK戦に突入しようかという残り数分・・・
コーナーからの こぼれ球・・・・!!
頭でどーん・・・?ん?
うーん。野球でいうところのセーフティーバント気味でしたが、
R君!気合のヘッドでギリギリGOAL IN!!
いいところにいましたね。。。もってる!!
試合結果:1-0 ◯
準決勝進出です!そして2年連続メダル確定です!
2試合目
vs.向台FC
一戦目の勢いを次いで行きたかったとこですが、
GOAL KICKからのまさかの痛恨キックミス!!失点・・・!
しょうがない!切り替えよう!
直後のGOAL KICK・・・キッカー変更して~バスっ・・・
って、まさかのキックミスAGAIN・・・
うん!しっかり練習しよう!!ドンマイ!!
前半0-2で終了・・・
後半、なんか攻め焦ってないかな?
ダイレクトでの無駄蹴りが多くなってないかな?
ワンタッチプレーと無駄ゲリはちがうよ~!!
ってな中、またまた、いつものパターンで失点。
試合結果0-3 ●
3位決定戦へ。。。
vs.八原SSS
本日の三試合目
初戦に勝てたことにより、3試合目が出来ました!!
いいことあるね~、みんなのおかげさっ!
さぁ、負けてもらう銅メダルと買ってもらう銅メダル!
どっちがうれしいかな?上級生相手にどこまで、できるか!!
Let’s Charange!!
・・・
・・・
八原SSSさんのDFへの飛び出しとの我慢合戦です・・・
やっぱり、3試合目は疲れてたかな。。。
動きがよろしくないね・・・
でも、よく頑張った!!
試合結果:0-6●
この敗戦が、君たちをまた強くしてくれたね!!
自信もとうぜ!
大会結果:大会4位
チームMVP
もちろん、安定したセービングをご披露された、GKのM様!!
本人もビックリでしたが、いい笑顔でした!
先週に続き、寒い中、運営いただいたチームの方々、遠路の車だしや当番、応援に駆けつけていただいたご父兄、会長ありがとうございました。
龍ケ崎ロータリー杯決勝トーナメント
会場…ふるさとふれあい公園グランド
vs.利根FC 1-0 ◯
vs.向台FC 0-3 ●
vs.八原SSS 0-6 ●
大会第4位
今週は龍ヶ崎まで遠征しました!
立て続けの招待大会!今日は3チームブロックの予選です。先週の課題を前日に練習しましたが、みんな、どれだけレベルアップしたかな?
現地到着してまず、アップでK君が足を引きずってます…怪我人が計三名。
さて1試合目
昨年度優勝チーム馴柴戦
ま、ま、まさかの開始30秒ほどで失点!
それも、先週と同じやられ方やないかぁぁい?さらに、接触で怪我明けのS君がガチん音とともに負傷(泣)、さらに後半、GKのD君も練習通りの飛び出しから激突!鼻血を出しながらもナイスプレー!!
結果的には持ち前の全員サッカーからのサイド展開から持ち直し、 3ー1逆転勝ち。
2試合目vs阿見
一進一退の攻防!
相手コーナーをGKのM様がハイボールをジャンプしてガッチリキャッチ!!
素晴らしい、進歩です!
0-0で折り返し…
後半、攻めながらも決めきれない!
そして、またかい~!
同じやられ方やないか~ぁい!!
残念ながら、0ー1負け。
そして~『カップ麺』タイム!
寒空の下、みんな美味そうに食べてました(笑)
予選結果!
全てのチームが、一勝一敗の大混戦の中、
得失点差で、なんとか一位通過
v(^_^v)♪
来週は決勝トーナメントですが、他学年と同じ会場です。先輩として手本になる取り組み姿勢を見せましょう!もちろん、結果もね(笑)
寒い中、運営、グラウンドメイク等頂いた大会本部関係者の方々、応援にかけつけて頂いた沢山のご父兄の皆様、弟くん達、カップ麺のお湯入れお手伝いしてくれた妹ちゃん、ありがとうございました。
⚽️2月5日(土)⚽️
5年 龍ケ崎ロータリーカップ予選(A)
会場…ふるさとふれあい公園
vs.馴柴SSS 3-1 ◯
vs.阿見FC 0-1 ●
…1勝1敗予選1位
1月29日 KFC杯決勝トーナメント
vs大森SC 0-1
残り数秒、Yキャプテンの魂の顔面ブロックから、ラストワンチャンス!
…
残念!
来年、必ず忘れ物?を取りにもどって来るぞ!
KFC杯【総括】
最近練習しているチームみんなで攻める意識が見え始めたものの、全三試合の全ての失点がバックとGKの連動=コミュニケーション不足が原因でしたね。残念!
これもみんなで戦うことの一環ですね。
KFC杯
vs中志津SC 2-1
vsFC高津 4-1
予選I組一位通過!!!
決勝トーナメント進出!!
⚽️10月9日(日)⚽️
四街道コミュニティサッカー大会予選
会場…四街道総合公園グランド
VS.村上SC 8-0 ◯
2試合以降は雨天順延
⚽️9月10日、17日⚽️
東武カップ予選
★北習志野FC flap★
VS. 行田東FC 風神 0-3 ●
VS. 薬円台SC 2-0 ◯
VS. ゴールジェニウスFC 4-1 ◯
…予選2位
★北習志野FC union★
VS. 薬南ファイア 3-0 ◯
VS. 峰台FC 0-4 ●
VS. 葛飾FC 0-6 ●
…予選3位
スコアがわかる範囲で記載。
⚽️2月11日(木.祝)、13日(土)⚽️
龍ヶ崎ロータリー杯(A)
★北習志野FCフューチャー★
VS.利根 0-2 ⚫︎
VS.岡田 0-2 ⚫︎
…予選3位
★北習志野FCドリーム★
VS.八原sss 1-3 ⚫︎
VS.河内sss 9-0 ○
…予選2位
VS.利根 1-0 ○
VS.阿見 4-1 ○
VS.八原sssA 2-2 PK ○
…大会優勝!
⚽️12月26日(土)⚽️
冬季ミニサッカー大会決勝トーナメント
★4年★
北習志野FC イワザル
準決勝
VS.大穴JSC(Y)2-1 ○
決勝
VS.VIVAIO船橋SC(B)2-10 ⚫︎
…大会Yブロック準優勝
⚽️12月23日(水)⚽️
冬季ミニサッカー大会準決勝リーグ
★4年★
北習志野FCミザル(A)
会場…七林小学校
VS.八木北FCレッド 1-2 ⚫︎
VS.船橋JYS 1-6 ⚫︎
VS.高根東sssオレンジ 0-3 ⚫︎
…第4位
北習志野FCイワザル(A)
会場…法典東小学校
VS.VIVAIO船橋SC(B)1-5 ⚫︎
VS.法典東FCT 1-1 △
VS.二和FCブルー 11-1 ⚫︎
…第2位(決勝T進出)
北習志野FCキカザル(A)
会場…峰台小学校
VS.咲が丘SC 1-1 △
VS.行田東FC風神 0-3 ⚫︎
VS.船橋イレブン2002ブルー 2-1 ○
…第3位
⚽️12月13日(日)⚽️
★4年 冬季ミニサッカー大会予選(A)★
☆北習志野FCミザル☆
会場…習志野台第二小
VS.ヴィヴァーチェ 2-1 ○
VS.大穴JSC(T)4-1 ○
VS.行田東FC雷神 3-3 △
VS.FC MIYAMAEAST 5-0 ○
3勝1分…予選1位
☆北習志野FCイワザル☆
会場…高根台第二小
VS.ゴールジェニウスFC genius 6-0 ○
VS.薬南FCファイア 5-0 ○
VS.中野木FCヒート 3-1 ○
VS.大穴JSC(Y)0-1 ⚫︎
3勝1負…予選2位
☆北習志野FCキカザル☆
会場…高郷小
VS.高郷FCレッド 7-0 ○
VS.中野木FCビクトリー 1-1 ○
VS.八栄FC B 6-0 ○
VS.船橋法典FCイエロー 1-0 ○
4勝…予選1位
千葉県選手権4年生大会 中央大会1次リーグ eブロック
【北習志野FCイエロー】
VS.マリーナFC A 2-1 〇
VS.JSC CHIBA 2-4 ●
【千葉県第4ブロック上位リーグA組】イエロー
7/12(日) 秋津多目的G
VS.藤崎SC B 5-2◯
VS.大久保SC B 7-1◯
9/5(土) 谷津小
VS.谷津SC A 4-0◯
VS.大久保SC A 5-1◯
9/20(日) 法典西小
VS.船橋法典FC 2-1◯
5勝 リーグ1位・・・ブロック代表決定
【千葉県第4ブロック下位リーグE組】レッド
7/18(土) 袖ヶ浦少年サッカーG
VS.谷津SC B 2-6●
VS.東習志野FC B 5-2◯
VS.葛飾FC青龍 6-0◯
9/6(日) 市場小
VS.船橋丸山FC 5-0◯
VS.ファンタジスタFC 7-2◯
4勝1敗 リーグ2位
第20回北習カップエイト決勝トーナメント
2015年7月5日 大穴北小学校
北習志野FCイエロー
準々決勝
VS.夏見FC 赤犬 1-0 ◯
準決勝
VS.葛飾FC 龍 1-5 ⚫︎
第3位
北習志野FCレッド
準々決勝
VS.谷津SCスカイ 1-0 ◯
準決勝
VS.八木が谷北FC 1-4 ⚫︎
第3位
【第20回北習カップ4年生大会】
2015年6月28日
北習志野FCイエロー
(予選)
VS. FC MIYAMAEAST 9-0 ◯
VS. FC 八千代台キッカーズ 5-0 ◯
(決勝トーナメント)
VS. ニ和FC 3-0 ◯
北習志野FCレッド
(予選)
VS. 龍ヶ崎ペレグリンJFC 2-0 ◯
VS. 薬円台南FC 2-0 ◯
(決勝トーナメント)
VS. 宮本SC 2-0 ◯
【TADOなかよしカップ 結果】
< 予選リーグ戦>
vs 西本郷FC 3-0 ◯
vs FC明浜 2-4 ×
2位パート進出
<2位パート トーナメント戦>
北習FC vs TADO 9-0 ◯
北習FC vs 初声 3-2 ◯
2位パート 優勝